現場日記
いよいよ開始です
2017-02-20
今日は、昼から雨模様

明日は天気良いみたいですね。
先週から、いよいよ大きな工事が開始いたしました

屋根塗装1000㎡、壁塗装200㎡、防水工事、板金工事
いろいろとたくさんの工事が、小牧市M社様で開始です。
先週の土曜日は、仮設工事

レッカーを使い、4人がかりで一日掛けて完成しました

今日は、壁、屋根部分の高圧洗浄です

雨模様で、ちょうど物件も濡れていて洗いには最高ですが、職人さんは寒いと嘆いていました

明日も水洗い。風が強くないと良いですが・・・
春日井市O様邸は、いよいよ最終段階。
雨戸塗装、鉄部塗装で仕上げです

長久手市のゴルフ練習場喫煙所塗装も今日からでした

今週も忙しい1週間です

天候がいまいちなのが、心配です


小牧市 S様邸 仮設解体
2017-02-14
先月から工事を行っていた、小牧市S様邸。
本日無事仮設解体でした。
約1ヶ月、長い間の工事でしたが、残すところ
防水工事、塀塗装となりました

軒天が木製で、施工に苦労をしましたが、
思い通りの仕上がりに満足です

お隣のS様にも見積り依頼をいただきました。
ありがとうございます

今週で、完工となるS様邸。
後ほど、施工事例にもアップいたします。

合格!!
2017-02-13
先週の週末は、雪が降り寒い週末でした。
当社は、土曜日は雪の為全休でしたが、職人さんとともに
メーカーの材料、ローラー、工具、機械等の展示会に行ってきました

金城埠頭まで久々に行ってきましたが、風景が様変わりしていました。
レゴランド
建っていました


駐車場も立体駐車場が造られていて、大きな建物がたくさん建っていました

展示会の方は、結構な人だかりで賑わっていました

ああいう催しに行くと、余計な物まで買ってしまう自分ですが、今回は実用性重視で
たち馬を1基買ってきました

たち馬って何って思っている人も多々いると思いますが、写真のような物です。
これがまた、現場で重宝されます

また、10日には娘が私立高校の入試でした

春から一生懸命頑張って、自分から塾に行きたいと言ってから8ヶ月、思う存分出来たと言っていましたが、今日合格通知が来ていました

おめでとう

親としても嬉しい限りです

来月は、公立高校の入試です

この時期は、受験生は忙しいです

自分も頑張る心意気、いただき明日からも精進していきます


寒暖の差
2017-02-10
今日も寒い一日でした

今年は、暖かい日と寒い日の差が激しいです。
体調を崩しやすい時期なのに、余計に崩します。
実際、当社の職人さんも現在2人が風邪です。。。
今日は、3年ぶりくらいに連絡があった方と仕事の現調を行いました

その方は同級生、いろいろ事業を行っている方で、特にガソリンスタンド建設に力を入れている会社です。
今日の現場は、運送屋さんの事務所でした。
いろいろなつながりがあるなーと思った日です。
明日も、寒い一日になりそうです。
港区では、メーカーの展示会も明日開催されます。
行った事がないので、顔出しておこうと思います


ホームページ
2017-02-04
今日は、春のような陽気でした。
現場の職人さんも気持ちの良い一日だったと言っていました

でも明日は下り坂

一日だけの雨なので、しかも日曜日、現場に支障はないと思います。
小牧市S様邸は、外壁の上塗りまで完了。来週は細部の仕上げです。
年配の方のお家で、要らないものがたくさんあると聞いたので、
産廃業者さんから、コンテナ袋を借りて家に設置。明日は、息子さんが見えると言うので
入らない物をいえれて置いてくださいと伝えました。なかなか処分できないですからね。
最近、ホームページのリニューアルに力を注いでいます。
あちこちホームページを見ていると、参考になるところが多々ありました。
お客様に伝えようとすると正直どのように書いたらいいのか、表現したらいいのか難しいところです。
今後も力を入れてお客様に見てわかり易いホームページを作成していきます

